top of page
THE SURVIVAL PUSH UP🟥ULTIMATE 900 SECONDS 🟧究極の筋持久力と心肺持久力が必要な進化したサバイバル競技で最強へ挑め!

THE SURVIVAL PUSH UP

ULTIMATE 900 SECONDS 新しい耐久の基準 — 回数を科学するトレーニング

15分は人間が高い集中力を持続させられる限界の時間

PERFECT GAME 300回

3秒に1回のテンポ🔔エンドレス地獄

筋肉×サバイバル

完全可動域×完璧フォームを数値化

究極の筋持久力と心肺持久力が必要な 進化したサバイバル競技で最強へ挑め!

30セカンズプッシュアップ最上位版

最強SURVIVAL RANKING

⚔️ATHLETE MODE 231回

⚔️STRICT MODE 245回

⚔️ALL OUT MODE 287回

💪SURVIVAL CLASS-A級

INTERVAL 04回

once Avg 3.14s

last spurt 19回

フルレンジプッシュアップストリクトフォーム
STRICT MODE 連続腕立て伏せ世界最高回数 245回

🔥競技版ザ・サバイバルプッシュアップRULE🔥 💪フォーム規定💪 ❶体勢★頭からつま先まで一本の"線"をキープ ❷可動域★フルレンジ"1cm"のボタンを胸で押す ❸手の幅★60cm以内 ❹両足★閉じる 💪失格判定💪 ❶音が鳴って"3秒"以内にカウントされなければ失格 ❷一本の"線"が崩れたら失格(腹が落ちる/腰が上がる) ❸手幅60㎝オーバー&つま先同士が離れたら失格

STRONGEST LEVEL S-Class ⚡300回 A-Class⚡250回 B-Class⚡200回 C-Class⚡150回 D-Class⚡100回 E-Class⚡050回

🔥SURVIVAL GAME MODE🔥

🟩ATHLETE MODE<音が鳴って"3秒"オーバーで終了>

🟦STRICT MODE<一本の線が上or下に崩れたら終了>

🟨ALL OUT MODE<姿勢無視"900秒"まで限界を尽くす>

世界最高レベル!地獄の腕立て伏せ900秒サバイブの競技性と汎用性を高めるべくオリジナルのゲームモードを考案 アスリートモード=制約プレイ (ストリクトフォーム>3秒オーバー) 3秒の制限時間より正しいフォームの実施を優先 ストリクトモード=3秒オーバーで終了せず正しいフォームを時間制限なしで継続。ここまでの記録が連続回数となる オールアウトモード=厳密厳格が続行不能になった時点でこのモードへ移行するがレスト以外の上昇下降時のフォーム は一本の線(ストリクト)を崩さないのが条件。TOTALの記録よりもアスリートモードの記録が最優先されるのが特徴

フルレンジ・プッシュアップ
PUSH-UP💫THE HERO

THE SURVIVAL PUSH UP(究極版)の特徴 💪胸でボタンを押す競技(胸と肩のWセンサーでチート防止機能搭載) 💪カウントボタンの高さ1㎝(フルレンジ・モーション100%可動域) 💪筋肉番付THE FINAL PUSH UP 1995最上位版で300回➡3000回に匹敵 💪3つのゲームモードで筋持久力と全身持久力を同時に極められる! 💪これぞ究極の”筋肉×サバイバル”Netflixなどのコンテンツにもハマる

HighRep Studio ZERO新しい耐久力の基準—回数を科学するトレーニングラボ
ChatGPT Image 2025年10月4日 15_21_02.png

HighRep Studio ZERO

新しい耐久力の基準—回数を科学するトレーニングラボ

0Repからでも回数の王者を目指せる回数特化型ハイレップトレーニング
あなたの“回数”を根本から変える。ここは「何kg挙げるか」ではなく「何回連続できるか」を磨くための専門機関

HighRep Studio ZEROは回数特化型トレーニングラボ。0回の初心者から筋肉サバイバル番組で勝ち抜きたい上級者まで、すべてのレベルに応える"階段式"高回数トレーニングで*0回から始めて「REPKING」*を目指せます。

筋トレの常識を覆す超ハイレップメソッドは、科学的かつ効果的にスタミナ×タフネスの能力を養成します。

「耐久力×忍耐力」「筋持久力×全身持久力」の両輪を養成する虎の穴!強みは、理論×実践×可視化

独自メソッド「THE SURVIVAL PUSH UP」で「完全可動域」と「完璧フォーム」を徹底管理し、回数の伸びを独自の計測プロトコルで数値化し記録。短期チャレンジも長期的な持久力形成も、データで把握できるため、強度と達成感を実感できモチベーションは途切れません。メニューは腕立て伏せを軸に、バーピー、腹筋、スクワット、懸垂、ベンチプレスなどの高回数ワークを組み合わせ、多角的に身体全体の“筋持久力×全身持久力”を同時に鍛え上げ耐久力×忍耐力を養います。連続回数を引き上げる超ハイレップ構成のトレーニングは単なる繰り返しではなく、テンポ管理・セット分割・休息密度をコントロールする科学的処方です。

THE SURVIVAL PUSH UP公式ページ🔗https://www.pushup-thehero.com/the-survival-pushup
 

対応可能種目一覧
1⃣腕立て伏せ💥最強の全身運動で一回を極める
2⃣バーピー💥心拍を限界まで駆り立てる
3⃣腹筋💥6パックではなく耐久パックへ
4⃣スクワット💥無限スクワットを極めろ
5⃣懸垂💥連続で引く力の頂点を掴め
6⃣ベンチプレス💥ノンストップ世界記録を目指せ
💥他の種目は要相談

超ハイレップ完全特化型メソッド誕生の経緯

年齢は言い訳にならない──記録が語るメソッド。メソッド開発者自身が30年の虎の穴で磨き上げた超ハイレップ理論を用い45歳で20kgベンチプレス連続1453回、50歳で完全可動域×完璧フォームで腕立て伏せ連続245回を成し遂げ肉体で証した事実が、HighRep Studio ZEROの理論の裏付けであり約束だ。重さではなく“連続できる回数”を鍛えることで、心肺機能・筋持久力・精神力の三軸が研ぎ澄まされ安全かつ効果的に記録更新へ導きます。

「筋肉×サバイバル」トレンドに完全対応

TBS『SASUKE』『最強スポーツ男子頂上決戦』Netflix『Physical 100』『ファイナルドラフト』のような対エンドレス系種目に特化して強く、番組で求められる心肺持久力・精神の耐久力も鍛えられるメニュー構成です。このような高回数・高耐久力の戦いが筋力トレーニングのエンタメ界を盛り上げておりHighRep Studio ZEROのトレーニングはまさにこの潮流を捉え、飽くなき挑戦心をかき立てる内容です。**「筋肉×サバイバル」**志向のフィットネストレンドに乗り、挑戦する筋肉アスリートたちをサポートします。

こんな方におすすめです★記録を追う快感を得たいすべての人へ

SASUKEトライアウトのエンドレス腕立て伏せやNetflix『Physical 100』のような筋肉サバイバル企画で勝ちたい挑戦者、競技スポーツで持久力を武器にしたいアスリート、筋トレ初心者で「0回」から確実に積み上げたい方。40~50代で肉体を再起させたい方など、プログラムは個別の出発点に合わせた階段式プラン(フォーム習得 → 回数漸増 → 密度強化 → 記録チャレンジ)で設計されます。

さらに当ラボでは「THE SURVIVAL PUSH UP」の競技式トレーニングカリキュラムを導入。完全可動域×完璧フォームを数値化し、あなたの“もう1回”を科学的に積み上げます。“回数で語る強さ”を手に入れるための最短ルートを、HighRep Studio ZEROが用意します。

特集記事🔗新しい耐久力の基準—回数を科学するトレーニングラボHighRep Studio ZERO誕生!

初心者も経験者もモチベーション高く取り組めるエンタメ要素を取り入れ挑戦しやすい環境を整えています。

新サービスHighRep Studio ZEROで、あなたも耐久力の新基準に挑戦してみませんか?ここでしかできない超ハイレップトレーニングで、自分の限界を更新しましょう。お申し込み・お問い合わせはコチラ!

3MINUTES PUSH UP ULTIMATE 3分間腕立て伏せ"究極版"が登場!

スポーツマンNo.1決定戦の禁断競技が18年ぶりにTBSで復活!

bottom of page