top of page


フィジカルサバイバル番組でサバイブすべく"サバイバル筋"を鍛え肉体の限界へ
30年の歳月を経てTHE FINAL PUSH UP 1995の進化版PUSH-UP💫THE HEROオリジナルのサバイバル競技を考案しました。
サバイバル競技名『THE SURVIVAL PUSH UP』ULTIMATE 999 SECONDS
🟧究極の筋持久力と心肺持久力が必要な進化したサバイバル競技で最強へ挑め!
THE SURVIVAL PUSH UP(究極版)の主な特徴
💪胸でボタンを押す競技(胸と肩のWセンサーでチート防止機能搭載)カウントボタンの高さ1㎝(フルレンジ・モーション100%可動域)
筋肉番付との大きすぎる違いが「顎起点➡胸起点」「フルレンジ・プッシュアップ」の可動域になったことで、他のルール変更と合わせると身体負荷と難易度は単純計算で9倍となり、チートテクニックが使えない仕様へと変わり筋肉エンタメとして完成度が飛躍的に上がりました。
フォーム規定🔴まで一本の線をキープ
→ 頭・背中・骨盤・脚が一直線になるように。腰が落ちたりお尻が上がらないこと。
可動域 — フルレンジ(胸で高さ1cmのボタンを押す)
→ 最下


ファイナルドラフト腹筋競技CRUNCH PITクランチピットvsサバイバル腕立て伏せ
ファイナルドラフト腹筋競技🟥CRUNCH PIT クランチピット🟥とは?
第2ピンクステージ(忍耐力を競う戦い)で採用された極限の腹筋対決
30度の傾斜がある滑り台式の腹筋台に挑戦者24人が足を掛け、合図の電子音で全員一斉に腹筋をスタート。電子音が鳴ってから5秒以内に頭(おでこ)でボタンを押さないと失格となり脱落者は滑り台から自動で落下する仕様。
映像を見るとボタンに軽く触れるだけではカウントされずに失格した人もいるなど、可動域を大きく使ってしっかりボタンを押し込む必要があるシビアな競技です。
ボタンを強めに押さないとカウントされないことを競技前に出場者に伝えていたのかは気になるところで、必ずシミュレーターが競技デモンストレーション行っているはずなので、もし伝わっていなかったとしたら制作側の凡ミスということです。
当社の腕立て伏せマシンの胸スイッチも浅い(触れる程度)タッチではカウントされない仕様でしっかり当てる必要があるところは共通しています。
腕立て伏せ競技と違い、この腹筋競技は1回のカウントミスで失格になるシビアさが大きな特徴、スイッチ


筋肉×サバイバル「ファイナルドラフト」に腕立て伏せアスリートは出場できる?
企画・製作は Netflix、制作会社は極東電視台。Netflix日本発作品初で予告映像も見たが、フィジカル100とイカゲームと筋肉番付とスポーツマンNo.1決定戦とSASUKEをブレンドさせたような内容だ。
25人しかいない中で36%が定番スポーツの野球とサッカーでは出演者を見ただけで興覚めする人も一定数いるだろう。第2弾が開催されるならSASUKEのコンセプトのように1つの職業に対して出場枠は1人にした方が絶対にいいだろう。
今回の出場者でいうと「ストリートワークアウト」「カバディ」「アルティメット」などマイナー競技の選手をもっとフューチャーするべきだ。
そして「腕立て伏せ競技」のような、超マイナー競技にも目を向けると展開の読めないもっと刺激的なバトルになり可能性は無限に拡がるだろう!
筋トレ競技マニアとしては筋肉サバイバル種目の中に「腹筋競技」があったのはスパイシーだった。
「筋肉×サバイバル」といえば、筋肉番付とスポーツマンNo.1決定戦で採用された「THE FINAL PUSH-UPサバイバル腕立て伏せ/生き残り腕立て伏せ」が原点で第1


近代五種の融合『HANZO』 SASUKEトライアウト2025の対策トレーニングは今から
SASUKE制作チームが作る新スポーツエンターテインメント番組「HANZO」登場!番組セットは五種競技をオマージュしたもので3ステージの構成。新企画HANZO放送の流れで令和初「腕立て伏せの番組」衝撃の復活!?SASUKEトライアウト2025開催日の半年前からエンドレス腕立て対策


SASUKE2025トライアウト第1ステージ「エンドレス腕立て伏せ」が新化の可能性!?
SASUKE2022最終予選会、SASUKE2023最終予選会、SASUKE2024トライアウト「第1ステージ」は3年連続で筋肉番付の名物種⽬「エンドレス腕⽴て伏せ」の種目が採用され、2022「200回」2023「235回」2024「446回」2025「800回」の予測がある


エンドレス腕立て伏せ2025突破確率予測×鉄棒ぶら下がり最長時間の世界記録
SASUKEトライアウト2024を見た感想と来年のエンドレス腕立て伏せ2025について...過去の記録~SASUKE予選会2022最高記録200回,SASUKE予選会2023最高記録235回,SASUKEトライアウト2024最高記録446回,2025突破率予測「800回」?


音楽・瞑想・色で時間感覚が変わる!腕立て伏せ最長時間の記録と連続回数UP効果
音楽で時間感覚が変わる♬リズムの速い&好ましい音楽➡体感時間が短く感じる♬リズムの遅い&好ましくない音楽➡体感時間が長く感じる★色で時間感覚が変わる☆青や青緑など寒色系の空間➡体感時間が短く感じる☆赤やオレンジなど暖色系の空間➡体感時間が長く感じる❶時計を見ない×回数を数えない


動画配信サービスに企画アイデアを売り込む方法★筋トレ×筋肉×腕立て伏せ版
私が20代の頃1994年-2004年はインターネットの世界もまだ発達しておらず、芸能プロダクションなどにも所属しておらずプロモーション方法の知識も無かったので、自分の腕立て伏せの才能や特技を売り込む方法は、筋肉番付など筋肉番組へのハガキや手紙での応募、テレビ局への直電話でした。


女性版SASUKE🔥KUNOICHI復活2025に見る30年ぶりTHE SURVIVAL PUSH-UP開催の兆し
筋肉番付の魂の系譜としてSASUKE予選会トライアウトで2004年から採用中のエンドレス腕立て伏せのルーツ競技を紹介『1993年💪生き残り腕立て伏せ/プロスポーツマンNo.1選手権 / 1995年💪The Final Push-Up/スポーツマンNo.1決定戦 / 1996年


デクラインプッシュアップバーは最高の腕立て伏せトレーニングか?高さと角度
1分間ディクラインプッシュアップ最多回数Most decline push ups in one minuteギネス世界記録に挑戦しようと、デクライン腕立て伏せにハマっていた時期もあった。プッシュアップバーは効果ない?効果ある?4つのメリットから紐解く。おすすめのエクササイズ紹介


bottom of page