ラジオでパフォーマーのスゴ技は伝わる?音だけで魅せる筋肉×パフォーマンス
- PUSH-UP💫THE HERO

- 8月12日
- 読了時間: 9分
更新日:17 時間前
映像なしでも伝わる“身体表現の力”。ラジオ/音声メディアでの筋肉パフォーマー活用の可能性と魅力を探ります。
筋肉×パフォーマンスと聞くと、一般的には視覚的インパクトを想像します。しかし「音だけ」の状況、例えばラジオやポッドキャスト、ラジオCMでも“身体の鼓動”“筋肉の収縮音”“呼吸”“手が床を押す音”など、五感のうち“聴覚”を通じてパフォーマーの存在感を伝えることが可能です。
視覚に頼らずとも、演者の“体感”を音像化することで、聴き手の想像力が刺激され、記憶に残る表現となります。これをブランドPRやイベント演出に応用すれば、他にない音+身体アートの価値を創出できます。
超人プロでも代表と所属パフォーマーの2人で、事務所のPRとイベントの告知目的でラジオ番組に複数出演した経験があり、果たして聴覚のみのラジオ番組でスゴ技パフォーマンスをしてリスナーに伝わるものなのか?を考えたことがありました。
テレビ番組の映像と違いラジオ番組は、視覚情報を一切伝えられないためパフォーマンス音のみでのアピールしか出来ません。パフォーマンスのイメージを膨らませるという点でもパフォーマンスで音の出せるパフォーマーは演出面でラジオ番組に有効だと考えたのです。
実際に出演したラジオ番組でも「ヨーヨーのボールベアリングが高速回転する音」をリスナーに聴かせ反響がありました。
📻ラジオでパフォーマーのスゴ技は伝わる?音だけで魅せる筋肉×パフォーマンスの新たな挑戦!

日本ラジオ業界の最新動向
近年、ラジオの聴取者数は依然として高く、ビデオリサーチの調査では2023年8月時点で12~69歳の約52%が週1回以上ラジオを聴いており、1日あたり平均約1.6時間聴取していて広告費の面でも、電通発表による2023年の国内ラジオ広告費は前年比0.9%増の1,139億円となっています。デジタル音声広告(radikoやポッドキャストなど)への投資も引き続き増加中。
特に若年層向けの深夜番組では根強い人気があり、radiko年間ランキングでも10~30代男性は『オードリーのオールナイトニッポン』、同女性は『SixTONESのANNサタデースペシャル』が1位を獲得しています。
ただし、2009年には文化放送の「キンキンのサンデー・ラジオ」がスポンサー撤退で急遽打ち切りになるなど、スポンサー依存の脆弱さも指摘されています。
音声コンテンツとしてのラジオの強み
ラジオは映像のない音声メディアゆえに視覚に頼らない訴求が可能で、聴覚を通じて想像力を刺激できるのが強みです。実際、文化放送ではキャンプファイヤーの音を3D音響で再現するASMR特番など、視覚情報なしでも没入感を高める企画が行われています。
「スゴ技パフォーマーが“音だけ”で世界を魅了する時代へ」
独特の音響効果を生かした演出はリスナーの興味を引きやすく、例えばディアボロの糸を振る音やヨーヨーの高速回転音、武術演武の刀の出す金属音、デビルスティックの打撃音、高速縄跳びの弾む音(3重跳び以上)などは、特殊な道具を高度な技術で操るスゴ技パフォーマーにしか出せない特別なパフォーマンス効果音とも言えるのでニッチなリスナー層の興味を喚起する素材になります。
筋肉系タレントとラジオ番組の親和性
横川尚隆(ムキムキラジオ):ニッポン放送の『ムキムキラジオ!』(レッドゴリラジム提供)では、現役トップボディビルダー・横川尚隆がパーソナリティを務め、筋トレ情報や筋肉自慢などを発信しており筋肉タレントを起用した番組は実績があり、同局では専用コーナーも人気です。
ラジオでの肉体披露例として、演歌歌手の北山たけしは日曜早朝の『有楽町で逢いまSHOW♪』(ニッポン放送)収録で「若さの秘訣は毎日50回の腕立て伏せ」と語るなど、番組内で日常的に筋肉芸と身体能力をアピールしています。
健康・筋トレ系コーナー
J-WAVEの朝ワイド『TOKYO MORNING RADIO』では、SUNSTAR提供の「健康×美」コーナーで“筋肉に関するクイズ”が組まれるなど、リスナーに筋トレ関連知識を伝える企画が定着しています。ラジオ各局でも健康・美容テーマの一環として筋トレ情報を扱う例が増えており、筋肉系話題への関心の高さが特徴です。
リスナー参加型企画
オールナイトニッポン(ANN)でもユニーク企画が行われており、2023年7月のANN0(土)ではHANDSIGNがパーソナリティを担当し、「有楽町アマチュアナイト」と銘打ったリスナー特技披露コンテストを開催。
視聴者から寄せられた“特技”を番組内で勝ち抜き戦形式で競わせる内容で、番組中に新しい才能を発掘する試みとして好評でした。
このようにラジオは、肉体的パフォーマンスを音だけで魅せる仕掛けやリスナー参加型の企画に柔軟なメディアです。
視覚ゼロでも響かせろ!腕立て伏せマシンの活用
「PUSH-UP💫THE HEROがラジオ進出?音声メディア×筋肉の最前線」
プロモーションツールとして、専用の腕立てマシンを活用する例も注目です。パフォーマー専門プロダクション超人プロは2022年に世界限定1台のデジタル腕立て伏せマシン『PUSH-UP THE HERO』のレンタル事業を開始しました。
これは約15年前までTBS「筋肉番付」や「スポーツマンNo.1決定戦」の腕立て競技で使用されていた装置の進化版で、大きな特徴は最新型のWセンサーで正しいフォームのみをカウントする(チート防止機能)の装備が搭載されていることです。
****番組内でこのマシンを使ってお笑い芸人やアスリートが腕立てチャレンジを披露すれば、機械音や回数カウントの音が聴覚的な見せ場となります。
なお、家庭向けにはアルインコ社のプッシュアップバー(WBN228)など一般的な腕立て補助器具も市販されており、筋肉企画の導入事例はすでに増加傾向です。
注目番組と今後の展望
「筋肉×パフォーマー」のターゲット番組「J-WAVEでもオールナイトニッポンでも通用する!筋肉タレント・スゴ業パフォーマーのラジオ新活用術」
❶バラエティ色の強いANNでは前述のように新奇な才能や体験を取り上げやすく、強力な訴求力がある。
❷文化放送(AM1134/FM91.6)の深夜・帯番組は歴史が長く、ゲストコーナーで運動企画やパフォーマンスを行える可能性がある。
❸J-WAVE(FM81.3)は健康・フィットネス関連コーナーを持つ番組を多く抱え、朝ワイドなどで身体能力やトレーニング情報を発信可能。
❹TOKYO FM、InterFM、FM横浜など都市型FM局でもライフスタイル系番組が多く、今後「腕立てマシン企画」や「リスナー対決」を企画できる余地あり。
技術系パフォーマー・筋肉系パフォーマーや腕立てマシンを活用した企画はラジオでも十分に成立し得ます。音だけでスゴ技を伝えるには演出力が求められますが、先行例のようにリスナー参加型企画や効果音の活用で臨場感を出せます。
ラジオは安定したリスナー層を持ちつつ、デジタル配信(radiko等)により新規ファンも獲得できる媒体なのが魅力です。
筋肉×パフォーマーの意外性を前面に押し出すことで、スポンサー企業や番組制作側に新たな魅力提案が可能となるでしょう。
例えば、All Night NipponやTOKYO MORNING RADIO、文化放送ゴールデン枠など主要番組でのコラボ実現を目指し、広報活動を展開していく価値は大いにありますね。
📻 Feel the Power of Muscle—Through Sound! PUSH-UP💫THE HERO for Radio
―― Muscle in motion, delivered straight to your ears.For the first time ever, experience record-breaking push-up performance as an audio spectacle.
PUSH-UP💫THE HERO brings high-intensity entertainment to radio, turning the sound of movement, breath, and energy into a heart-pounding experience for listeners.
This is more than just a broadcast—it's a new frontier where radio meets muscle and performance art.
We’d love to share more details and demo audio with you.Let’s make your airwaves flex with energy.
PUSH-UP💫THE HERO PR Team
導入メリット(企業/メディア向け)
●映像撮影が不要なためコスト・準備時間を抑えた演出が可能。
●音のみの演出が逆に“記憶に残る”という意外性がマーケティングに効果。
●視覚障害を持つ方や聴覚メディア限定の環境でも“身体表現”を届けられるアクセシビリティ価値。
音声だけのパフォーマンス企画をご検討中の企業・メディアのご担当者様は、ぜひご相談ください。パフォーマー選定/音響演出設計/ラジオCM/ポッドキャスト企画までトータル提案いたします。
🔥超人プロ会社概要
💪超人プロ出演実績
📤お問い合わせや出演依頼・ご質問ご相談はこちらまで
PUSH-UP THE HERO OFFICIAL PROFILE
元マッスルミュージカル・オリジナルメンバーであり、世界初のプロ腕立てパフォーマーとして活躍する腕立て界のレジェンド。テレビ出演多数、筋肉番組で驚異の記録を連発し、日本における腕立てパフォーマーの第一人者。さらにベンチプレスでは20kgを連続1453回挙げる世界記録を達成。50歳を超えてなお、常識を超えたスタミナとフィジカルで注目を集めるモンスターアスリート。
CRYSTAL PERFORMER MASAKI OFFICIAL PROFILE
魔法のような無重力の錯覚を空間に生み出すジャグリングアーティスト!全国区の有名TV番組にも多数出演しYouTube関連動画3000万回再生を超えるワールドクラスのパフォーマー。
DEVIL STICK PERFORMER CONRO OFFICIAL PROFILE
ジャグリング世界チャンピオン!
IJA世界大会デビルスティック部門優勝の実力を持ち、あらゆるものを自在に操る“回転の魔術師”。ダンスのように優雅な動きで魅せる演技は芸術の域に達し、テレビでもSKE48や森川葵に指導するなど、日本を代表するデビルスティックの第一人者。
HANDSTAND PERFORMER OFFICIAL PROFILE
逆立ち界のレジェンド・パフォーマー!元銀行員&元ラガーマンという異色の経歴を持ち、50歳を超えてなお鍛錬を続ける“逆立ちファンタジスタ”逆立ち歩行172mや5本指逆立ち50mなど数々の世界記録を保持し、逆立ちピアノ・書道もこなす唯一無二の存在。中でも、高さ8段・パイプ椅子29脚を使った究極技「しゃちほこ・マウンテン」は重力をも超える神業!
各パフォーマーへのお問い合わせや出演依頼はこちら
CONTACT🔗株式会社超人プロ(キャスティング部/マネジメント部)担当:カイデ
HERO-CASTINGヒーローキャスティング
「ヒーローの力で、地域イベントを活性化させよう」
鍛え抜かれた筋肉×超人パフォーマー伝説のヒーローショー企画
"筋肉×超人"の企画演出は超人プロにお任せ🔗https://www.pushup-thehero.com/hero-casting
Hero Wantedとんでもない“個性”を募集!
2025-2026年に活躍できるパフォーマー・エンターテイナーを募集しています。私たちと共にエンターテインメント・ショービジネス界を完全復活させましょう!
応募資格、選考方法など詳細はこちら🔗https://www.pushup-thehero.com/performers-wanted

腕立て伏せ専門パーソナルトレーニング
世界唯一の腕立てマシンを使った独自のメソッド
エンターテイナー向けに設計された腕立て伏せ”完全特化パーソナルトレーニングPERFORMANCE⚔️HERO 限界を演出に変える

筋肉プロジェクト『腕立て伏せマシンのレンタル×パフォーマー』
世界にただ一台の"ハイエンドモデル腕立て伏せマシン2.0"
完全予約制のレジェンドマシンで、あなたのイベントを“伝説の舞台”にアップデート
PUSH UP MACHINEは個人・法人問わず日本全国のイベントどこでも出張・派遣が可能!








































































































コメント