top of page

腕立て伏せで伝説級の強さへ-無双システム-筋トレ界の英雄が生んだ究極メソッド

現代社会という”戦場”を生き抜くには、圧倒的な身体強度が不可欠です。

ポール・ウェイド著『Convict Conditioning』では、腕立て伏せは「胸筋(大胸筋)を鍛える最高の種目」であり、その連動筋である肩(三角筋)や上腕三頭筋を徹底的に強化すると説かれています。

PAUL “COACH” WADE=元囚人にして自重筋トレの第一人者。過酷な刑務所でキャリステニクスを極め「コンビクト・コンディショニング」を体系化し、世界的ベストセラーを著すも、その素顔は謎に包まれている。


腕立て伏せでは、広背筋・腹筋・腰・脚など全身の筋肉が「アイソメトリックに働いて体を支え」るため、投擲や押す動作に必要な全体的な機能的強さが身に付きます。逆に言えば「体幹・肩・三頭筋に押す力がなければ、人は『強い』とは言えない」のです。


本記事では、こうした囚人式トレーニングの知恵を土台に、日本の厳しい環境でサバイブするためのオリジナル・プッシュアップメソッド、「無双腕立てシステム」を紹介します。

腕立て伏せで伝説級の強さへ-無双システム-筋トレ界の英雄が生んだ究極メソッド

腕立て伏せで伝説級の強さへ-無双システム-筋トレ界の英雄が生んだ究極メソッド


10段階プッシュアップ・ステップ

ステップを進むごとに難度が上がり、最終的には「片腕プッシュアップ(マスター・ステップ)」に到達します。


  1. 壁プッシュアップ 壁に手をついて行う最も易しいプッシュアップ。3セット×50回を目標とします。

  2. 傾斜(インクライン)プッシュアップ  台やベンチに手を置いて行うやや難しいプッシュアップ。3セット×40回(目標)。

  3. 膝立ち(ニーニング)プッシュアップ  膝をついたまま行う中級者向け。3セット×30回をクリアしたら次へ進みます。

  4. ハーフレンジ(半分)プッシュアップ  完全に手をつかず、体を半分だけ沈めるプッシュアップ。2セット×25回達成後、5に移行。

  5. フルレンジ(通常)プッシュアップ 標準的な腕立て伏せ。2セット×20回(目標)。

  6. ナロープッシュアップ 手幅を狭くして行うプッシュアップ。2セット×20回を目指します。※手幅を狭くすることで上腕三頭筋への負荷が増大。

  7. アンイーブンプッシュアップ  片手を椅子など高い位置に置いて行う不均等プッシュアップ。2セット×20回(左右均等に行う)。

  8. 片腕(補助)プッシュアップ  片腕で行うプッシュアップですが、反対の手は腰や背中に添えて補助するスタイル。2セット×20回(左右)。

  9. レバープッシュアップ 片腕プッシュアップに近い一方、片方の手の位置をさらに前に出すなど重心を変えた難易度高めのバリエーション。2セット×20回

  10. マスター・ステップ:片腕プッシュアップ  最終到達点。完全に片腕だけで行うプッシュアップ。目安は片腕につき2セット×20回


これら基本10種目は、手幅や角度、テンポをわずかに変えることで「隠しステップ」としてさらに多様化できます。各ステップは理論的に「限界まで鍛えられる」レベル設定であり、全ステップを修了すれば腕立て伏せにおけるほぼ人間の極限強度に到達するといわれます。


正しいフォームの極意(十か条)

腕立て伏せで伝説級の強さを手に入れるには基本フォームを忠実に守ることが不可欠です。「完璧なプッシュアップの10か条」を遵守することが最強への鍵です。

❶胴体は一直線にする – 頭からつま先まで一直線を維持し、腰が落ちたり持ち上がったりしないようにする。腰が沈むと背骨を痛める恐れがあり、腹筋の力も抜けてしまう。


❷両脚はくっつける つま先と踵は閉じ脚は一体化して固定する。体を回転させない。脚が開いていると体がねじれやすく、力を無駄遣いする。


❸手の平全体で床を押す – 手を床に置くときは手のひら全体(指先まで)で体重を分散して支持するのが理想的。こうすることで手首や前腕の腱が鍛えられ、負担が軽減する。


❹肩甲骨をコントロールする – 下げたり丸めたりしない。降ろすときは肩甲骨を軽く寄せ、押し上げるときに滑らかに拡がるイメージで。


❺手のひら全体で床を押す – 指先から手首まで均等に力を分散。手首に痛みが出るなら角度を調整するが、拳ではなく手のひらで支える。


❻肘は体側にやや寄せる(45度以下) – 肘を真横に広げすぎず、体に対して約45度目安で折り畳む。手幅は肩幅強が目安。肩への負担と怪我リスクを減らす。


❼完全な可動域を使う – 胸を床に近づけ、肘を伸ばし切るところまで(競技でなくトレーニング目的の場合は肘の完全ロックを避ける)を丁寧に行う。中途半端で終わらせない。


➑体幹を強く固める – 腹筋に力を入れて腰の落ちを防ぐ。呼吸に合わせて腹圧を維持すること。裏技的コツとして脚の力も動員することでコアマッスルをトップ位置で固定しやすい。


❾動作はコントロール重視(トレーニング目的の場合 – 降ろす・押すのテンポを一定に保ち、反動を使わない。必要に応じてポーズで感覚を確認。競技用トレは別のテクニック。


➓呼吸をリズム化する – 降ろすときに吸い(吸気)、押し上げるときに吐く(呼気)。息を止め続けない(短い腹圧は許容)高速腕立て伏せやスピード競技はピッチを変えるのがコツ。


フォームが崩れたら即中止し、進行はフォームを優先させる。回数や負荷よりも「規定のフォームを確実にこなせること」を基準に次のステップへ進む。フォームが崩れるなら回数を減らすか負荷を下げよう。

これらの習慣を守ってこそ、プッシュアップの強度が最大になり、安全に成長出来ます。脱線せず進歩し続けるためにも、フォーム10か条を「鉄の掟」として守り抜きましょう。

バリエーションでパワーアップ

基本の10ステップをマスターした人向けに、さらに腕立て伏せに特化したパワーと耐久力をつける「5大バリエーション」爆発力や静的ホールドを養う種目を組み込みます。

「ネクストレベルの体幹&パワーを求めるなら、爆発系種目や静的ホールドも取り入れるべきです」

  • クラッピングプッシュアップ(爆発) – 体を素早く押し上げて宙で手を叩く、いわゆる“クライオメトリック”プッシュアップ。慣れてきたら通常プッシュアップの最終1~2回に挟み、上半身の爆発的パワーを育む。


  • ダイブボンバープッシュアップ(動的) – お尻を高く上げた状態から、頭と胸を床に近づけたあとに前方に突き抜けるように押し戻す。軍隊でも用いられる柔軟性とコントロールを要する高度な変形で、筋力とともに身体操作性を高める。


  • スーパーマン・プッシュアップ(高難度)– 両腕を前方に伸ばし、空中を飛行する“スーパーマン”の姿勢で行う難易度高い変形。究極的には全身の爆発力を要し、全ステップ後半の挑戦種目として最適。


  • タイガーベンドプッシュアップ(前腕強化) – 両手の前腕を床につけて、胸を前腕に近づけて戻す古典的上腕強化種目。王者“虎”の姿勢を模し、肘・手首・前腕の強度を飛躍的に高める。根気よく取り組めば肘関節が丈夫になり腕力全体が底上げされる効果も。


  • プシュードプランシェプッシュアップ前方荷重・静的/動的 – 手を通常の位置よりやや腰寄り(体の近く)に置き、体を前方に傾けて押すプッシュアップの変形。手にかかる荷重が前方へ移るため、肩前部・胸上部・体幹のスタビリティが強烈に鍛えられる。初心者は膝付きや傾斜で負荷を落とし常に腹圧を保ち腰を反らさないことを意識。


無双システムのトレーニングで最終的に得られるのは、単なる筋肉質な体型ではなく「抜群の機能的パワーとスピード」です。拳のように鍛えられた腕と体幹は、現代社会のさまざまなストレスにも屈しないタフネスを生み出します。**“PUSH-UP THE HERO STYLE”**とも言える筋トレ界の英雄が生んだ究極メソッドで、自分だけの”史上最強”伝説級の強さを手に入れてください。


プリズナー・トレーニングにはない要素が「ゲーム性」と「競技性」

筋トレにゲーム性と競技性を加えれば作業と化すトレーニングも格段に楽しくなりより長続きする可能性が高まります。


ただの筋トレにゲーム性と競技性のエンタメ要素をふんだんに取り入れ肉体を極限まで強靭にするプッシュアップ・キャリステニクス”PUSH-UP💫THE HERO流”で代表する腕立て伏せ競技を紹介します。


アスリートゲームモード❶スピード×パワー型

Athlete Game Mode『30セカンズプッシュアップ30 SECONDS PUSH UP』

相反するストリクトフォームとスピードフォームを同時に極められる究極のパワーとスピードが必要な次世代の筋トレ競技


アスリートゲームモード❷筋持久力×スタミナ型

Athlete Game Mode『3ミニッツプッシュアップ3MINUTES PUSH UP』

究極の身体能力が試されるのが3分間!3分間を制する者は腕立て伏せを制する!★瞬発力★持久力★調整力の全能力が試される筋トレ競技


腕立て伏せで伝説級の強さとタフネスさを求めるなら以下の伝説の腕立て伏せ競技『サバイバル腕立て伏せTHE FINAL PUSH UP』への挑戦もおすすめです。


番組公認の世界記録はノンストップ53分30秒で連続腕立て伏せ1200回。

ルールは、和太鼓の3秒テンポでエンドレスに腕立てを行い、ペースに付いていけなくなったら失格。手幅は自由、足幅は50cm以内、あごは高さ5cmの台に接地。可動域はクォーター〜ハーフで混在可。フォーム(ストリクト/チーティング)に制限なし。


PUSH-UP💫THE HERO — 腕立て専科パーソナル & マシンレンタル

「腕立てだけで、強さは劇的に変わる。」

アメリカで世界的ベストセラーとなった自重トレの真髄を知る元囚人コーチ流の原理を現代仕様に再生。日常を生き抜く“実戦的な強さ”を、あなたのために設計します。


サービス概要

1) 腕立て専門パーソナルトレーニング(個人/少人数)

独自体系「PUSH-UP THE HERO/無双腕立てシステム」を基礎に、10段階プログレッションで段階的に強化。

機能系バリエーションの種目で「前方荷重」「体幹安定」「爆発力」を同時養成。

フォーム十か条に基づく徹底チェックで怪我を防ぎ、効率よく成果を出します。

競技・パフォーマンス用/サバイバル耐久向け/ダイエットや健康目的まで、目的別カスタムメニュー。


2) PUSH-UP MACHINE RENTAL(腕立てマシン貸出)

イベント、撮影、企業研修、フィットネス体験会に最適。設置即戦力の専用マシンで、誰でも安全に負荷調整可能。

デモンストレーション、ワークショップ、耐久チャレンジ(和太鼓テンポ等)用の演出サポートあり。

オプションでトレーナー派遣・ルール運営(サバイバルルール運用)も対応。


特長(3つの差別化ポイント)

専門性:腕立てに特化した日本初級の体系化メソッドで「短期間で機能的強さ」へ導きます。

安全性と発展性:初心者はインクラインや膝付きからスタートし、上級者はフルレンジ×スピード系へ確実に進める設計。

エンタメ性:イベント向けに“サバイバルルール”やデモ演出を組み込み、集客性を高めます。


対象

アスリート、パフォーマー、企業の福利厚生担当、イベント主催者、ボディメイク希望者—腕立てで結果を出したい全ての方へ。


今すぐ無料オンライン相談を予約して、あなた専用の腕立てプランとマシンレンタル見積りを受け取りましょう。メール で対応しています🔗https://www.pushup-thehero.com/contact

PUSH-UP THE HERO OFFICIAL PROFILE

元マッスルミュージカル・オリジナルメンバーであり、世界初のプロ腕立てパフォーマーとして活躍する腕立て界のレジェンド。テレビ出演多数、筋肉番組で驚異の記録を連発し、日本における腕立てパフォーマーの第一人者。さらにベンチプレスでは20kgを連続1453回挙げる世界記録を達成。50歳を超えてなお、常識を超えたスタミナとフィジカルで注目を集めるモンスターアスリート。

腕立て伏せ専門パーソナルトレーニング

世界唯一の腕立てマシンを使った独自のメソッド

エンターテイナー向けに設計された腕立て伏せ”完全特化パーソナルトレーニングPERFORMANCE⚔️HERO 限界を演出に変える

腕立て伏せ専門パーソナルトレーニング  世界唯一の腕立てマシンを使った独自のメソッド  エンターテイナー向けに設計された腕立て伏せ”完全特化パーソナルトレーニングPERFORMANCE⚔️HERO 限界を演出に変える

筋肉プロジェクト腕立て伏せマシンのレンタル×パフォーマー

世界にただ一台の"ハイエンドモデル腕立て伏せマシン2.0"

完全予約制のレジェンドマシンで、あなたのイベントを“伝説の舞台”にアップデート

PUSH UP MACHINEは個人・法人問わず日本全国のイベントどこでも出張・派遣が可能!

レンタルの詳細はこちら🔗https://www.pushup-thehero.com/training-machine-rental  

筋肉プロジェクト『腕立て伏せマシンのレンタル×パフォーマー』  世界にただ一台の"ハイエンドモデル腕立て伏せマシン2.0"  完全予約制のレジェンドマシンで、あなたのイベントを“伝説の舞台”にアップデート  PUSH UP MACHINEは個人・法人問わず日本全国のイベントどこでも出張・派遣が可能!

HERO-CASTINGヒーローキャスティング

ヒーローの力で、地域イベントを活性化させよう

鍛え抜かれた筋肉×超人パフォーマー伝説のヒーローショー企画

"筋肉×超人"の企画演出は超人プロにお任せ🔗https://www.pushup-thehero.com/hero-casting

Hero Wantedとんでもない“個性”を募集!

2025-2026年に活躍できるパフォーマー・エンターテイナーを募集しています。私たちと共にエンターテインメント・ショービジネス界を完全復活させましょう!

応募資格、選考方法など詳細はこちら🔗https://www.pushup-thehero.com/performers-wanted

HERO-CASTINGヒーローキャスティング「ヒーローの力で、地域イベントを活性化させよう」鍛え抜かれた筋肉×超人パフォーマー伝説のヒーローショー企画 Hero Wantedとんでもない“個性”を募集!  2025-2026年に活躍できるパフォーマー・エンターテイナーを大募集しています。私たちと共にエンターテインメント・ショービジネス界を完全復活させましょう!

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
PUSH‑UP MACHINE RENTAL「ハイエンドモデル腕立て伏せマシン2.0 / 新次元フィットネス体験」
PERSONAL PUSH-UP TRAINING「PERFORMANCE-HERO(エンターテイナー向けに設計された腕立て伏せ”完全特化パーソナルトレーニング)」
bottom of page