top of page

腕立て伏せは頭の先から足の先までフルに使う最強の全身運動!【永久保存版】

腕立て伏せは、上半身のプッシュ筋群(大胸筋、前部三角筋、上腕三頭筋)を主役に据えつつ、動作を安定させるために体幹(腹直筋・腹斜筋・腹横筋・脊柱起立筋)と下肢(大臀筋・大腿四頭筋・下腿三頭筋・前脛骨筋)を同時に動員するため、単一動作で「多関節連動」「体幹統合」「下肢支持」を同時に鍛えられる非常に有能なエクササイズです。


この”三位一体”の構造こそが、腕立て伏せを“全身運動”たらしめる絶対的根拠です。

腕立て伏せは肩関節・肘関節・胸郭・股関節・膝関節という複数の関節をまたいで力を生む。押すという主動作は上肢に生じるが、力は「頭からつま先」までの一本のラインで伝達されるため、胸・肩・腕だけでなく背中・臀部・腿が協調しないと効率よく力が出ない。つまりは「一つの動作で多数の主要筋群を同時に使う」ため、筋力/パワー/持久力の総合的向上がどの運動エクササイズよりも速いのが特徴。


腕立て伏せを「全身運動」➡「完璧な全身運動」➡『最強の全身運動』へと昇華するためには”ストリクトフォーム×スピードフォームの習得と能力強化トレーニングが鍵を握ります。


✅この記事では腕立て伏せを”最強の全身運動”へと変える💪最強のメソッドを独自解説!

✅私が白板に殴り書きした「📝超人養成メモ」をピックアップしセクションごとに紹介!

✅特に30秒間の制限時間で行う腕立て伏せ競技に興味のある人は必見の永久保存版です!


はじめに...

私が提唱する”腕立て伏せを最強の全身運動”にするには「ストリクトフォーム」×「スピードフォーム」フルレンジ・プッシュアップの可動域で行うのが必須の条件です。

何故スピード?教科書や一般トレーナーで推奨しているゆっくりしたスロー動作のフォームでは、フォームを安定させやすく下半身とコア体幹に強いテンションがかからないのが理由です。まして不完全なフォームでは”絶対”に全身運動にならないことに留意ください。


腕立て伏せは頭の先から足の先までフルに使う最強の全身運動!【永久保存版】

腕立て伏せは頭の先から足の先までフルに使う最強の全身運動!【永久保存版】

まず「ストリクトフォーム」の要素を支配する最大のスキル「頭の先から足の先まで真っすぐ」について

📝体幹トップの仕置をキープ

📝『下降フェーズ・上降フェーズいかなる時も体幹の位置を高くキープする』

NGの悪いフォーム例:頭から先に上がる、肩から先に上がる

💪動作中常に「膝、太もも、コア(体幹)」の3点に同時にテンションをかけ続ける

上半身優位のテンションでは、簡単に下半身のラインが下がり”美フォームの黄金比”が崩れる。むしろ下半身優勢で強いテンションをかけるのがコツ。チキンレッグは避けよう!

鍛えるべき能力(下半身の筋力、アイソメトリック系のキープ筋持久力、保持力が必要)


💪どの部位より先に腰から動かすイメージ(意識)を持つのがコツ

コアがふわっと浮き上がる感覚を反復練習で身につけよう。トレーニング後に腰部分が痛くなる感覚が来たら成功と見て良いだろう。

鍛えるべき能力(コアマッスルの筋力、意識を1秒も切らさない高い集中力マインド・マッスル・コネクションの持続力が必要)


💪身体の重心をやや前にし正面(斜め前)を見る

自身のトレーニング体験でも首を下げた場合と上げた場合で比較すると脊柱起立筋が安定し、体幹のラインが下がりにくくなった。斜め前を見ることで首が中立になり頸椎〜胸椎〜腰椎が自然に一直線になり、顔を下に向けないことで胸郭が開いて肩甲骨が安定し、身体の沈み(フォームの崩れ)を防ぐ効果がある。

鍛えるべき能力(首の筋力と柔軟性が必要※首の力が弱く首に柔軟性が無いと頭の重さで顔が自然に下がってしまう)


この3つのトレーニング方法が綺麗な1本のラインを形成するフォームの構成に最も有効で重要な私独自のテクニックになります。


次に「スピードフォーム」について

ストリクトフォーム×スピードフォームで極限に挑む!

📝一本の線をキープしながらスピードを加速させる

📝『いかに最短で最大加速させるか、加速カキープ、1レップ目からロケットスタート、スロースターターにならない、スピートが乗る感覚、屈伸スピードを上げる(肘ロックの切り返しがポイント)、バネ・スプリング、マシーン(機械的)動きをマスター』


完璧で正しい腕立て伏せフォームの条件下では、通常スピードとストリクトは反比例します。つまり加速力が2倍、3倍に上がれば、ストリクティストの質は1/2倍、1/3倍と下がります。


このに挑戦する腕立て伏せの哲学が、

「ストリクトフォーム」×「スピードフォーム」を同時間軸で最強レベルまで極める

体現出来ればまさに「腕立て伏せは最強の全身運動」へと進化を遂げます。


腕立て伏せの真骨頂は、まさに**ストリクトフォーム(フォーム維持)スピードフォーム(爆発的速度)**を両立させることにあります。

下降・上昇いずれのフェーズでも腰を落とさず体幹位置を高く保持する

膝・太もも・体幹に同時に力を張り、全身を安定させる

手足より先に腰から動くイメージで押し出し、重心をやや前に寄せて斜め前方を見る


この理想的な一本の線を保ったままロケットスタートで加速し、屈伸の切り替えでバネのような反発力(スプリング)をマシーンのように使いこなすことも秘訣です。


新理論メソッド「筋連鎖(運動連鎖)×神経戦略で鍛え抜く」

従来のトレーニングを超える新たなメソッドとして、筋膜(筋連鎖)と神経筋同調の両面からのアプローチを提唱します。


●全身連鎖トレーニング法(“つながり”を感じて同時収縮を作る)

腕だけで押すのではなく、肩→胸→体幹→股関節→脚が“同時に”働く感覚を作る。


なぜ重要か全身を一つの「軸」として使うと力伝達がスムーズになり、同じ力でより大きな出力と安定性を得られる。腰が落ちたり四肢だけで押すと力が分散する。


感覚のつかみ方(コーチングキュー)

「肩甲骨を軽く寄せ、胸を張ってから押す」→ 胸と肩の連動を先に作る」

「脚は床に押し付ける(すね〜ももに張りを出す)」→ 下肢から上半身への反力を感じる」

「膝・太もも・コアを常にテンション」→ 3点で身体を張る」


よくある間違い腰を落とす、肩がすくむ、足はだらける。対処は「短いセットで頻繁に張る練習」を入れること。


●バネ・反発強化ドリル(“溜めて弾く”を作る)

下降でエネルギーを溜め、切り返しで瞬時にリリースする“バネ効率”を高める。


何を鍛えるか筋腱(腱の弾性)と肘・肩のタイミング(動員順序=手首→肘→肩のスムーズな力伝達)。


感覚のつかみ方(コーチングキュー)

「胸を少し張って『貯める』」→ 下降で筋を伸ばして弾性エネルギーを溜める」

「肘の最後で“パチン”と切り返すイメージ」→ ロックアウトでの瞬間的な反発を狙う」


注意点肩痛や既往のある人はプライオを避ける。まずは“低振幅のバウンス”で感覚をつかむ。回数は少なめで質重視。


●神経筋レゾナンス(脳→筋の“信号精度”を高める)

爆発的動作でも“コアを切らさない”、脳から筋へのタイミングと強度を高める訓練。


何を高めるか神経系の応答速度(RFD)、筋の同時発火(協調)、動作のタイミング(協働制御)。


感覚のつかみ方(コーチングキュー)

「押す前に『プリテンション』——体幹を一瞬こわばらせてから押す」→ 神経に『今から爆発する』という信号を送る。」

「呼吸は短く吸って、吐きながら瞬発」→ 呼吸同期で力発揮を安定化。」


注意点神経系トレは疲労が蓄積しやすい。頻度は週2–3回程度に抑える。


これらの理論をドリル(導入→発展)させれば、「スピードとストリクトのパラドックス」を打破し、筋持久力・爆発力・体幹安定性すべてが飛躍的に向上し、まさに「腕立て伏せは最強の全身運動」へと進化するのです。


「ストリクトフォーム」×「スピードフォーム」の練習トレーニングプラン&心得

※あくまでストリクトを崩さずにスピードを段階的に上げる練習が前提


「30秒間腕立て伏せ」で徹底的に練習する

PUSH-UP💫THE HEROの30セカンズプッシュアップ(30 SECONDS PUSH UP)の競技はストリクトとスピードが共存出来る最長の制限時間。60秒間までいくとSTRICT LEVELはキープ可能だが、SPEED LEVELが大幅に落ちる。30秒間ならSTRICT LEVEL、SPEED LEVELともにキープが可能。

上の動画は「ストリクトフォーム」×「スピードフォーム」を同じ世界線で最強レベルまで極める!を具現化したチャレンジの動画です。(現時点で最高レベルだがまだ完璧ではない)


30秒50回を達成するヒント

30秒間競技48回以上の記録としては過去最高のフォームだったが、スタート加速時(0~3秒区間)、後半のラスト10秒付近でコアのラインが下がる事があるのがまだ完璧でない理由。

スタート時は陸上の100mのイメージでロケットスタートで加速させるため、少しでも油断するとスピード先行になってしまい線のラインが下がります。ラスト10秒付近は制限時間競技制ならではのラストスパートの焦りが原因でストリクトよりスピードに意識がいってしまうのが原因と分析しています。


スピードを上げても膝と腰と腹を落とさず一直線を維持するにはコアへの全意識を30秒間1秒たりとも切らさない集中力が不可欠。これが難しく追究しがいがあるのです!この競技の最高到達点50回/100点のパーフェクトスコアはまだ遠く感じるが必ず達成してみせます!


回数の目標設定

「ストリクトフォーム」×「スピードフォーム」で30秒間50回を行う上で「フルレンジ・プッシュアップの可動域」は最難解なポイントとなる。筋トレ上級者でも専門トレーニングを積まないと30回を超えるのは難しいだろう

上級者 1.0秒に1回のペース30回が目標

中級者 1.5秒に1回のペース20回が目標

初心者 3.0秒に1回のペース10回が目標


トレーニングの心得

回数よりフォームの更新を重視しよう

崩れたフォームで30回行っても意味が無いと知れ。誰でも出来るから。最高のフォームで30回を目指すべきだ。


制限時間30秒の秒数を過ぎても目標回数まで行う

30秒間で25回しか出来なかったとしても30回まで続けよう。続ける事で筋持久力の質が向上し目標に近づくだろう。


「加重ハイプランクで鬼の体幹力と爆発力を鍛える」

静的ホールド能力とプライオメトリクス能力を鍛え、ストリクトフォームをキープしたまま初速の最大加速力と爆発力をアップさせる効果があります。

おすすめ 腰加重と胸加重に重りを分散させ腰の方を重くする。


私の加重トレーニング法を特別公開

腰20㎏加重 胸10㎏加重 合計30gの加重

30秒間ハイプランク➡(レストなし)30秒間プッシュアップ

窮極のスピードフォームをマスターするための㊙ヒント集3選

上腕三頭筋は速筋線維(白筋)の割合が「67.5%」と、人体の筋肉で最も速筋線維の多い特別な部位!加速力を上げるためにトライセプスの強化に徹底的にこだわるべし!


大臀筋・中臀筋・小臀筋「お尻の筋肉」を鍛えるとボディスピードが上がる。「身体のバネ」スプリング能力を鍛えろ!


(1) 00秒~10秒の1次加速「爆発的加速力」

(2) 10秒~20秒の2次加速「素早くトップスピードに乗れる加速力」

(3) 20秒~30秒の3次加速「高いトップスピードの持久力」

いかに正しい腕立て伏せが「足のつま先」から「頭の先てっぺん」まで全身をフルに使う運動であるかが理解して戴けたのではないでしょうか。


そして正しいフォームの習得には上半身より下半身の筋肉が重要であることも目から鱗の情報と捉えた人が1人でもいれば幸いです。


この記事を深く理解することが出来ればフォームの質を上げながらスピード(回数)も上げられるようになるでしょう。

腕立て伏せ専門パーソナルトレーニングで超人へ

腕立て伏せに特化したパーソナルトレーニングで、あなたの潜在能力を引き出します。日本初の腕立て伏せ専門トレーナーが指導する「腕立て伏せヒーロー養成プログラム」では、16回の徹底指導でフォームから爆発力まで徹底的に習得。独自開発のプッシュアップマシンを用い、正しいフォームを保ちつつ最大スピードを追求するトレーニングを実施します。


  • シンプルワンプラン:全16回コースで料金は税込17万3800円から(ライトコース)

  • 初心者~上級者対応:基礎から世界記録レベルまで、あらゆる段階のレベルに対応

  • 出張指導OK:ご自宅やオフィス、イベント会場などお好きな場所で実施

  • 手厚いサポート:フォーム改善、スピードアップ、メンタルトレーニングまで一貫指導


これまでにない全身運動マスター法で、短期間でも確実にパワーと持久力をアップ。あなたも“腕立て伏せ超人”に生まれ変わりましょう!

腕立て伏せ専門パーソナルトレーニング

世界唯一の腕立てマシンを使った独自のメソッド

エンターテイナー向けに設計された腕立て伏せ”完全特化パーソナルトレーニングPERFORMANCE⚔️HERO 限界を演出に変える

腕立て伏せ専門パーソナルトレーニング  世界唯一の腕立てマシンを使った独自のメソッド  エンターテイナー向けに設計された腕立て伏せ”完全特化パーソナルトレーニングPERFORMANCE⚔️HERO 限界を演出に変える

PUSH-UP MACHINEレンタルで伝説の体験を

私たちの開発したレジェンド・プッシュアップマシンは、数百万円のコストをかけた「機械芸術」です。腕立て伏せを極めた超人トレーナーが一から設計した世界に一台だけの高機能マシンは、イベントやテレビ番組で熱狂を呼ぶ本物のエンタメ・筋トレ演出を実現します。基本レンタル料は**10万円(税込11万円)**で、マシン操作・デモンストレーションまでプロスタッフが丸ごと担当するので、大規模イベントや企業PRにも安心です。


  • 世界唯一のマシン:ジムにはない次元の高負荷スペック、誰も見たことのない腕立て体験

  • プロフェッショナル運営:オペレーター兼デモンストレーター兼パフォーマーが付属し、筋トレイベントを演出

  • コスパ抜群:従来必要だった中間マージンや運搬料を排除し、最高峰の機械を驚きの低価格でご提供


このマシンを使えば、60秒腕立て伏せでの世界記録挑戦やクイックマッスル競技も楽しめます。自重トレーニングの枠を超えた究極の全身運動を、伝説のマシンで体感してください。


――――腕立て伏せは頭の先から足の先までフルに使う最強の全身運動です。伝説のプッシュアップマシンと専門トレーニングで、新たな筋トレの境地を切り拓きましょう!(詳細・お申込みはウェブサイトのお問い合わせまで)🔗https://www.pushup-thehero.com/contact

筋肉プロジェクト腕立て伏せマシンのレンタル×パフォーマー

世界にただ一台の"ハイエンドモデル腕立て伏せマシン2.0"

完全予約制のレジェンドマシンで、あなたのイベントを“伝説の舞台”にアップデート

PUSH UP MACHINEは個人・法人問わず日本全国のイベントどこでも出張・派遣が可能!

レンタルの詳細はこちら🔗https://www.pushup-thehero.com/training-machine-rental  

筋肉プロジェクト『腕立て伏せマシンのレンタル×パフォーマー』  世界にただ一台の"ハイエンドモデル腕立て伏せマシン2.0"  完全予約制のレジェンドマシンで、あなたのイベントを“伝説の舞台”にアップデート  PUSH UP MACHINEは個人・法人問わず日本全国のイベントどこでも出張・派遣が可能!

HERO-CASTINGヒーローキャスティング

ヒーローの力で、地域イベントを活性化させよう

鍛え抜かれた筋肉×超人パフォーマー伝説のヒーローショー企画

"筋肉×超人"の企画演出は超人プロにお任せ🔗https://www.pushup-thehero.com/hero-casting

Hero Wantedとんでもない“個性”を募集!

2025-2026年に活躍できるパフォーマー・エンターテイナーを募集しています。私たちと共にエンターテインメント・ショービジネス界を完全復活させましょう!

応募資格、選考方法など詳細はこちら🔗https://www.pushup-thehero.com/performers-wanted

HERO-CASTINGヒーローキャスティング「ヒーローの力で、地域イベントを活性化させよう」鍛え抜かれた筋肉×超人パフォーマー伝説のヒーローショー企画 Hero Wantedとんでもない“個性”を募集!  2025-2026年に活躍できるパフォーマー・エンターテイナーを大募集しています。私たちと共にエンターテインメント・ショービジネス界を完全復活させましょう!


コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
PUSH‑UP MACHINE RENTAL「ハイエンドモデル腕立て伏せマシン2.0 / 新次元フィットネス体験」
PERSONAL PUSH-UP TRAINING「PERFORMANCE-HERO(エンターテイナー向けに設計された腕立て伏せ”完全特化パーソナルトレーニング)」
bottom of page